価格:¥5,060 (税込)
素材:半磁器
サイズ:約W175×D125×H85mm
色:灰釉(栗川灰)
備考 電子レンジ、食洗機は使えません。
工藤京平さんは、会社員を経て陶芸の道に進まれた若き陶芸作家さんで、個人的にも将来を有望視しております。陶磁器産地の岐阜県多治見にて作陶をされています。
自由で伸びやかな感性とセンスを感じる、作り込まれ過ぎていない作品に魅力を感じます。釉薬の流れも一つ一つ違って、全く違う景色を作り出しているので、まさに一期一会な器と言えます。こちらはマットで白磁に近い色合いです。
器として使ったり、片口なのでタレなどを入れるのも良し。私はお茶好きなので茶海として使いたいと思います。青磁のような仕上がりになる灰釉は、緑茶や茉莉花茶、白茶などを直接淹れると爽やかな雰囲気に。夏であれば氷を入れて冷茶も素敵ですね。
貫入が入りやすいので、気になる方は事前に目止めをしてください。使うことでの経年変化も楽しんで頂けたらと思います。
イメージ