価格:¥660 (税込)
素材 煤竹
サイズ 長さ約10.3cm
幅約1cm
備考 手仕事のためサイズや色に若干の個体差があります。長時間水に浸け置くことは避けてください。使用後は水洗いして水気を拭き取ってください。
栃木県の益子町で山椒のすりこぎや、竹細工をコツコツお一人で制作されている職人さんに作って頂きました。
すりこぎの他に煤竹の竹細工もお得意で、昆虫など本物そっくりで精巧な細工は夏のクラフトフェアでも人気です。
煤竹は古民家で100年以上の永い年月をかけて囲炉裏の煙で自然に燻された自然の茶褐色が魅力。最近ではとても貴重な素材となっています。防虫・防カビ効果もある煤竹を使って、シンプルな菓子切りを作って頂きました。懐紙に合わせてもちょうど良いサイズ。
※ネコポスは日時指定が出来ませんのでご注意ください。