価格:¥1,650 (税込)
素材 磁器
サイズ 口径80 高さ48mm
備考 古物のため若干の個体差がございます。コンディションが理由による返品交換は受け付けませんのでご了承ください。
煎茶碗とか湯のみという器が、日本で作られ普及したのは明治期あたりからで比較的新しい分野の食器と言えます。急須でお茶を淹れて、湯呑みでゆっくりとお茶をいただくという文化は、庶民が少しづつ豊かになってきた象徴とも言えます。
この染付の煎茶碗は時代は定かではありませんが、踊るような鳥と魚の文様がユニークです。カジュアルな雰囲気なので毎日のお茶の時間にどうぞ。中国茶をたっぷり飲むのも良さそうです。